千葉県S様邸

建築時に利用できる
最大500,000円分のポイントをゲット!

\ 1分でカンタン登録! /

家族が集う広いLDKと
趣味を楽しむガレージのある暮らし

S様邸(千葉県)

延床面積:133.85㎡(40.48坪)
敷地面積:130.00㎡(39.32坪)
間取り:2SLDK

「よい土地が見つかったら、いつかは家を建てたい」と気長に考えていたS様。しかし、ついに「ここなら」と心から思える土地に巡り会い、不動産会社の紹介を通じて3社に見積もりを依頼しました。建築に関する知識が豊富だったS様は、事前に自身で間取りを作成しており、そのプランに近い提案をしてくれる会社を慎重に選定。その結果、細かな設計変更にも柔軟に対応してくれる住宅情報館に建築を依頼することを決定しました。
S様の間取りの最大のこだわりは、広々としたLDK(リビング・ダイニング・キッチン)です。また、ガレージや屋上の確保、親子でゆったり入浴できる広い浴室の設置といった希望を反映させながら、プランニングが進められました。
「家づくりは毎週のようにハウスメーカーを訪問し、打ち合わせに多くの時間を費やす大変な作業でしたが、その甲斐あって理想の家が完成しました」と、S様は笑顔で振り返ります。こだわり抜いた住まいで、現在は新しい生活を満喫されています。

細部までこだわりを反映したガレージや屋上は特別な空間に

ガレージ

安心して愛車を駐車できるガレージ。間口の広い電動シャッターを採用し、快適さと使いやすさを追求しました。



屋上

庭の代わりに設けた屋上は、風通しが良く眺めも抜群。時にはBBQを楽しむスペースとしても活用しています。



玄関

玄関のシューズインクロークの棚はS様によるDIY。扉を付けないオープン仕様にすることで靴の管理がしやすく、選びやすさも抜群です。さらに、ガラス扉の奥はガレージにつながっており、雨天時でも濡れずに乗り降りできる便利な動線を確保しました。



主寝室

1階にある主寝室。窓は小ぶりながらも3面採光を確保しており、十分な明るさを感じられます。また、落ち着いた色合いのアクセントクロスが、室内に穏やかな雰囲気を演出しています。



子ども部屋

お子様のためのスペースには、階段下を活用して物入れを設けました。淡い色合いのアクセントクロスが、おしゃれで優しい雰囲気を引き立てています。



キッチンからリビングまで一望できる、
広々としたLDKは家の中心となる空間

ダイニング・キッチン

料理をしながらでもダイニングの様子をしっかりと見渡せる対面式キッチン。家族との会話が弾む、コミュニケーションを重視した設計です。



LDK

広々とした23畳以上のLDKは、家族がのびのびと過ごせる開放的な空間です。将来ピアノを置くことを見据え、床や梁を補強することで、安心して使用できる設計にしました。また、屋上へとつながるスケルトン階段が、空間に軽やかさとデザイン性をプラスしています。




キッチン

ショールームで一目惚れして採用を決めたシステムキッチンは、人造大理石のワークトップとシンクが隙間なく一体化しており、お手入れのしやすさと美しいデザインが魅力です。



ニッチ

キッチンの脇にはニッチを設け、照明の消灯・点灯やインターホンの対応を一カ所で行えるようにまとめました。また、洗面室の照明もここから操作できるため、使い勝手の良さが魅力です。




水まわりは機能性と掃除のしやすさを重視してプランニング

洗面室

日常の使いやすさを重視して選んだ洗面化粧台は、収納力がたっぷりあるので、スッキリと片付けやすい設計です。さらに、お化粧や身支度がしやすいように、カウンターを広く取ることで快適な空間を実現しました。



浴室

1.25坪の浴室は、日々のお手入れが楽になるよう掃除しやすい床を採用しました。さらに、親子で快適に過ごせる広々とした浴槽を備えており、リラックスできる空間になっています。壁面はマグネット式なので、収納棚などを必要に応じて自由に取り付けられるのも嬉しいポイントです。



脱衣室・ランドリールーム

脱衣室は洗面室と独立させ、機能性を重視した設計にしました。洗濯機と乾燥機を設置し、ランドリールームとしても活用できる空間です。また、乾いた洗濯物をその場で片付けられるよう、作業用のカウンターも備え付けています。

S様邸間取りプラン

延床面積:133.85㎡(40.48坪)
敷地面積:130.00㎡(39.32坪)
間取り:2SLDK

\  建築実例をご覧の方におすすめ!!  /

飯田グループ7社のプラン例建築費
ご覧いただけます!

7社プラン例は
こちら
PAGE TOP