東京都U様邸

\ 建築実例をご覧の方におすすめ /

飯田グループ7社のプラン集建築費
ご覧いただけます!

プラン集と
建築費はこちら

耐震性の高い住宅で
安心の暮らしを実現

U様邸(東京都)

延床面積:128.76㎡(38.94坪)
敷地面積:146.94㎡(44.44坪)
間取り:5LDK

築50年の家にお住まいだったU様は、地震への不安から耐震診断を受けた結果、補強工事が必要と判明。これを機に建て替えを決断されました。
しかし、住宅展示場でのハウスメーカーの提案は予算を超えるものばかりで悩んでいたところ、知人が勤めるタクトホームに相談。予算内で希望を叶える提案を受け、建築を依頼されました。
完成した新居は、耐震等級3相当の性能を備え、安全性が大幅に向上。各所に設けたクローゼットで収納力も確保されています。トイレや階段を広めに設計し、快適さと暮らしやすさを追求。床にはキズや汚れが付きにくい特殊コーティングが施され、掃除も簡単です。「住み心地がよく、掃除もラクになりました!」とU様は笑顔で語ります。



ワンフロアで生活できるように水まわりと寝室を1階に配置

キッチン

I型キッチンの前面には汚れが付きにくく掃除が簡単な壁パネルを採用。さらに、ボタン一つでフィルターとファンを自動洗浄するレンジフードを導入。食器洗浄機も設置するなど、家事負担を軽減する設備が整っています。



リビング・ダイニング

ダイニングセットは新居に合わせて新調。奥の部屋は寝室として使用しており、引き戸を開閉することで空間を自在にアレンジ可能。



ウォークインクローゼット

家具の倒壊リスクを減らすため、ウォークインクローゼットを採用。隣の部屋へ通り抜けが可能で、動線の良さも魅力です。




1階の洋室

ピアノ演奏を楽しむための趣味の空間。窓から差し込む自然光が心地よく、リラックスしながら音楽を楽しめる環境です。




キッチンから浴室・洗面室まで、短い動線でつながる快適設計

キッチンと水まわり

引き戸を開放することで、料理や洗濯を並行して行いやすいレイアウトに。奥にはストック食品の収納スペースも確保しています。


洗面室

洗面台はカウンターとボウルが一体型で、隙間がなく掃除がしやすい仕様。




トイレ

階段下のスペースを有効活用したトイレには、便器とタンクが一体型のデザインを採用。手洗いボウルは深さがあり、水はねを防ぎます。




2階も有効活用した収納力のある空間

書庫

地震時の本棚の倒壊リスクを考慮し、寝室とは別に書庫を設置。造り付けの本棚で大量の蔵書を安全に収納できます。



2階の洋室

2階の7.5帖の洋室。東側だけでなく、北側のバルコニーに面した窓があり、開放的な空間です。クローゼットも完備。



階段

通常より間口を20cmほど広げ、人がすれ違いやすい設計に。快適に上り下りできる階段です。




玄関

玄関には大容量の鏡付き収納とシューズインクロークを設置。広々とした土間空間があり、開放感が感じられる作りになっています。



U様邸間取りプラン

延床面積:128.76㎡(38.94坪)
敷地面積:146.94㎡(44.44坪)
間取り:5LDK

\  建築実例をご覧の方におすすめ!!  /

飯田グループ7社のプラン集建築費
ご覧いただけます!

7社のプラン集は
こちら
PAGE TOP